運がある人と言われる私が気付いた、運を引き寄せる習慣

先日、1等10万円の旅行券が当たりました!あまりに嬉しくて思わずリール投稿をしたら、友人からこんな連絡が

「前に一緒に行ったパーティーでも当たってたよね?」

あ、言われてみれば、、、確かに!でも、そんなことすっかり忘れていました(笑)

私はよく「運がいいね」と言われるのですが、本当にそうなのか?冷静に考えてみると、私は「運がいい」と思われる理由は、いくつかの習慣によるものかもしれないと思ったので、本日はドレスに関係のない内容ですが、、、

1,普通の人の数倍行動する→チャンスが多い

クジに当たる確率を考えればシンプルな話。挑戦をする回数が多ければ、当然当たる確率も上がります。

「運がいい」と言われる人は、実は行動量が違うのかもしれません。

2,直感力がいい→直感を鍛えるよう意識している

だれもが日常的に多くの選択肢の中で生活しています。何を食べるか、誰と会うか、どこに行くか、、、なんとなくよさそう、ここでやってみよう、、、

私は最終的選択は、直感を信じて決断します。直感は鍛えられます。この詳細は長くなってしまうので、また違う機会にご紹介しますね。

3,運がいいと思い込む→習慣で思考は変化する

私は毎日「感謝すること5つ」と「叶えたい夢5つ」を書く習慣を2年近く続けています。これを始めてから、不思議と「運がいいこと」が増えたように感じます。

なぜかというと、この習慣のおかげで嫌なことに目を向けなくなったからです。感謝することを考えることで小さな幸せを実感することができ、嫌なことをさっさと忘れることができます。これはとてもおススメです!

4,夢を口にして話しまくる→人が運んでくる

「笑われてもいい!」と割り切って、夢を人に話すようにしています。すると、意外なところからチャンスが舞い込んでくることがあります。特に大きな夢ほどインパクトがあり、相手の記憶に残りやすいのでビッグチャンスをつかみやすいと思っています。

運は自分で引き寄せるもの

私は昔からクジが当たっていたのかと聞かれれば、全く当たらなかった!

町内会の盆踊り大会(当時は景気もよく景品も豪華でした)一度ぐらい当ててみたいとずっと夢をみていました。でも当たることなどなく、、、(笑)

運は「たまたま」ではなく、行動、意識、習慣の積み重ねで引き寄せられるものだと、過去の自分と照らし合わせて感じます。

もし「最近ツイてないな、、、」と感じる人がいれば、ぜひ3から実践してみてください。5分程度で書けちゃいます。

みんなで一緒に運を上昇させましょう!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP