コツコツ貯めた離婚貯金で、自分を雇った話

恥ずかしながら、今日のブログは個人的な話です。実は個人的なブログの反響が大変大きくて、、、嬉しいような恥ずかしいような(笑)共感をいただくことが多いので、たまには

ご存じの方もいらしゃると思いますが、私の簡単な経歴は 『大学卒業→スグ結婚→専業主婦20数年』

40過ぎて職歴なし。資格も実績もなにもなし。そして夢は離婚。

いつかの夢に向かいコツコツ貯めていた離婚貯金、家のことも子供のことも落ち着いてきた頃、社会と繋がりを持ちたいと強く感じるようになりました。タウンワークをダウンロードしてみると、40を過ぎて社会に出ようとしたとき、現実はとてもシビアでした。

え、家庭をうまく回すために、自分のことをずっと後回しにしてきただけなんですけど、、、ボケかけた義理母、丸投げがんばりました、、、、、ママ業すべて担いました。。。。。。。。実績、忍耐。なんてね、履歴書に書けないし(笑) 

家庭を守ってきたお母さんたちは、本当に凄いのに。でもその凄さは、社会からも家庭からも評価されない。

当たり前だと私は思っていません。頑張ってきたお母さんがいたから、お子様の今の笑顔があるんですから。

私は、その『見えない努力』にスポットが当たる場所を作りたいと思いました。だから私は、『お母さん専門店』

子供の結婚式は、お母様にとっても節目の日。

「私なんて」「目立たないほうが」と遠慮しがちの方が多くいらっしゃいますが、でも本当は

「お母さん、あなたがいたからです!」

そんなお母様たちが、最高の気分で、最高の笑顔で、最高の思い出を残していただきたい。

「私だからこそ」と胸を張ってその日を迎えられますように。

その1着が、これからの人生を明るく照らす『起点』になりますように♡

マザードレスAnimardで、一緒に笑いあえるのをお待ちしています。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP