黒ドレス?カラードレス? 上品で知的に見える選択

結婚式のお衣装選びで「カラードレスも検討しています」と迷われるお母様は少なくありません。

ですが私がこの店で大切にしているのは「主役を引き立てながら脇で上品に輝くこと」です。

黒のドレスには、他の色にはない【格】と【静かな存在感】があります。控えめでありながら、並んだときには全体を美しくまとめ、会場に品格をもたらしてくれる、それが黒の持つ力だと思っています。

今でも、お相手のお母様が黒留袖をお召になるケースは多くあります。その時に両家で並んだとき、やはり黒の方が全体のバランスがとても美しく見えるのです。ピンクやグレーのドレスも可愛らしいですが、黒にはほかの色にはないフォーマル感と落ち着きがあり、【格のあるご両家】という印象を与えてくれます。

だからこそ私は今後も知性を感じさせる黒ドレスを大切にしていきたいと思っています。

そして今、Animardでは新しい挑戦を少しずつ始めています!

長く家族のために頑張ってきたお母様たちが、これからの人生を自分らしく輝けるように✨

その想いを形にするための一歩を、静かに踏み出しています。あたたかく見守っていただけたら嬉しいです♡

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP